SHOP BLOG
ショップブログ
1F・グリーンゾーン
2025.07.01 Tue.
食養生~FOOD AS MEDICINE 7月
~MIZUDO COOKING~
旬の食材を使った簡単レシピ
今月のレシピは<フムス ひよこ豆のディップ>です。
材料
ひよこ豆・・・・・・100g
茹でた剥き枝豆・・・60 g
白ごま・・・・・・・大さじ1
ニンニク・・・・・・1/2かけ
かぼす汁・・・・・・小さじ1
水・・・・・・・・・大さじ8
オリーブオイル・・・大さじ2
塩・・・・・・・・・少々
(飾り用)
ひよこ豆・枝豆・・・・・適量
①ひよこ豆を一晩、水(分量外)につけます。
②①の浸け水を捨て、新しい水でひよこ豆を柔らかくなるまで約30分茹でアクを取ります。
③材料を全てミキサーにかけ、ペースト状にします。
④飾り用のひよこ豆と枝豆をトッピングしたら完成です。
パンや野菜、クラッカーにつけてお召し上がりください。
生活養生ワンポイントアドバイス
夏の暑いときは冷たいものを飲みすぎたり、長時間冷房の風に当たったり、そのままうたた寝することにより夏かぜをひきやすくなります。
かぜの原因である風寒の邪は、人体に入ると腰や膝などの痛みにもつながります。高血圧や狭心症、動脈硬化などがある人が夏にこうした寒冷の刺激を受けると、血圧が上がりやすく、持病の再発や悪化につながることがあります。冷えたものを一度に大量に飲むということは避け、常温程度の水分をゆっくり摂り、冷房の温度は高めに設定し、夏の「冷え」に用心しましょう。